借金が返せない

借金が返せない状況に陥った時って、
とにかく気持ちが焦りがちになりますよね。

「やばい、今月の支払いが滞ったら取り立てが。。」

というように、毎月余裕をもって
返済できている人なんてほとんどいません。
毎月ぎりぎりの返済をしている人が多いはず。

よくある一般的なイメージとして、
「借金が返せなくなったら自己破産しか道がない」
ということがありますが、
これは嘘です。

自己破産以外にも借金返済の方法はあります。
簡単に言うと?

法律事務所に間に入ってもらい、
利息をカットしたり元金を減らしたりして、
無理のない範囲で返済する方法。
(債務整理と言います)

債務整理であれば、仮に元金が
減らせなくても、利息がなくなるので
毎月の返済額=元金が減る
ということになるので、どんどん借金が減っていきます。

私も債務整理をして借金を返済しましたが、
する前とした後では精神的な余裕が違いました。

絶対やったほうがいい!

とは思いませんが、
(ブラックリストに載るのが嫌!
ちいさなこだわりを持つ人もいるだろうし)

私はやってよかったと思っていますし、
やらなかったら、、、
と思うとぞっとしますw

というわけで、まとめると?
ブラックリストに載ることのデメリット
なんてたいしたことはないし、
誰も気づかないことなので、
だったら債務整理したほうがいいと思いますよ

という感じですね。
あとは個人の判断なので強くは言いませんが。

借金が払えない

借金をしていて、今月どうしても払えない!
という状況に陥ることはあります。

仮に延滞して来月返済しようと思っても?
延滞したことによって利息が増えますし、
来月はまた来月の支払いがあります。。

このまま返済に追われ続けるなら、
払えない状態そのものを改善する
という方法を個人的にはお勧めします。

では、具体的にはどうすればいいのでしょう?

借金問題のことは借金問題解決の
プロに相談するというのが鉄則です。

つまり、法律事務所に相談すれば
債務整理という方法を使って
合法的に借金を減らすことができますし、
利息もカットできます。

※借金の元金は減らせない場合もあります。

ちなみに私は借金が350万円あったとき、
利息も含めて毎月17万円以上
最終的には払っていました。

さすがに払えなくなってきたので
債務整理したのですが、債務整理をしたことで
毎月の支払いは9万円になりました。

↑半額ですね!

その後、返済する業者の数もどんどん
減っていきました。

9万円が7万9千円に減り、
6万円→4万円→最後に残ったのが
プロミスのみ12,000円という感じに。

↑最後はもう、楽勝です(笑)

利息もカットできたのでどんどん返済できましたよ♪

ご参考まで。

もちろん、債務整理をすることで
完済してから5年~7年は新たに
クレジットカードを作ることも難しくなりますし、
その他のローンを組むのも難しいでしょう。

↑下手するとスマホの割賦すら危ういかも。

まあでも、私が債務整理をした時期とは違って
今は〇〇ペイのようなQR決済も増えていますから、
クレジットカードを持てないデメリットって
昔よりはないです。

むしろ、クレジットカードという後払いの
支払いができなことで、お金の使い方を
矯正する良いチャンスぐらいに
思っておきましょう。

レッツ、改善ですね(笑)